ようこそ山田工業へ。当社は社員3名、全員現場で働く小さな会社です。その分お客様の声が、直接現場につたわりますのでご安心ください。また、どんな些細な工事でもお気軽にご相談下さい。

山田工業は、建築の外構工事をお引き受けします。
【今ある平和の代償】(私が平和ボケから目覚めた瞬間)

 
2014年8月15日
全国戦没者追悼式 武道館
感無量です。生涯忘れることの出来ない日となるでしょう。
 

 
2014年8月17日(嫁と2人)
「筑波海軍航空隊記念館」&「予科練平和記念館」
 
「筑波海軍航空隊記念館」 茨城県笠間市旭町654
 
この場所、この企画(プロジェクト)はかなり前から知っていました。
すぐにでも行きたい!と思っていましたが近いと疎かにしてしまいます。
1時間を超える大変丁寧な説明でした。
私を含めて戦争を知らない世代への平和学習の場として、
末永く保存し、多くの方々にご覧頂きたいと願います。
 
「予科練平和記念館」 茨城県稲敷郡阿見町大字廻戸5番地1
 
大切なご遺品や資料を守ることが大切であることは承知しておりますが、
ここまで費用をかける必要があるのか疑問に思いました。
 
数年ぶりに隣接する「雄翔館」「雄翔園」にも行ってきました。
 

 
2014年 長崎 8月22日〜24日(家族4人)
 
「山王神社」
    大切に手当てされるクスノキ
大切な遺産を保守管理される方々に心より感謝申し上げます。
 
「原爆公園」
 
 
「長崎原爆資料館」
原爆公園に続いて資料館へ。
立派になった子供達はここで何を感じてくれただろうか・・・
 
「平和公園」
もし叶うなら、少しでも渇きが癒されますように・・・
 
「浦上天主堂」
移動中の車窓から・・・
 
「長崎県立城山小学校」 長崎市城山町23−1
 
グラウンドで当時の地層(地表)を調査工事中でした。
なにかしら貴重な発見があることを願います。
「安らかにお眠り下さい。」
 
「長崎県護国神社」
 
明治維新から大東亜戦争までの国難に殉じた長崎県関係の護国の英霊約6万柱を祀る。
 
「長崎県立山里小学校」 長崎市橋口町20−56
資料室では大変丁寧な説明を頂きありがとうございました。
立派な学び舎と子供達の挨拶に感動。
綺麗な保存状態に平和への強い姿勢を感じた。
「あまねくとどけ平和の祈り」
 
「ハウステンボス」2日目終日
ハウステンボスまで徒歩30秒。ホテルは大満足。
ドムトールン展望室から見えた「旧日本海軍針尾送信所」
「ニイタカヤマノボレ 1208」の暗号をここからも発したといわれているが、それを裏付ける資料は発見されていないらしい。
夜は大変綺麗ですが日中はあちこちに中途半端が見えてイライラしました。
入場料以外に多くのアトラクションは別料金。
オリエンタルランドの「夢を売る」クオリティとは比較にならない施設です。
 
「弓張展望所」
土砂降りで展望はまるでダメ!  砲台跡も撮影が限界状態!!
 
「展海峰展望台」
プリウスハイブリッドでの山道に娘は車酔い。
始めて経験したハイブリッド車だがオレは無駄人でいいや。(ツマラナイ)
 
「無窮洞」 佐世保市城間町3−2地先
正直驚きました。単に掘るのではなく化粧が施されています。
教壇後部のアーチ部分の蛇腹造形などはフリーハンドでは仕上がりません。
型ないし定規が存在したことは絶対です。
さらに、それに精通する技術(左官)を持つ方がいたのではないだろうか?
 
「特攻殉国の碑」 東彼杵群川棚町新谷郷
碑の裏側にはご英霊のお名前がびっしりと刻まれていました。
記帳を拝見しても絶え間なく参拝者がいらしているようです。
地域の方々のご尽力のたまものだと思いました。
 
「下原口公園 掩体壕」 大村市原口町837
頂上付近にいるのは息子。 中腹は娘と嫁。
「バカは高いところに登りたがる」が立証された瞬間。
 
「第21海軍航空廠本部防空壕跡」 大村市古賀島町595−49,50
 
「慰霊塔公園」 大村市松並2丁目857
 
「第21海軍航空廠工員養成所門跡」
現在は学校で正門から侵入し少し怪しまれました。
 
 
2002年から始めた家族旅行。
娘の大学入試で2010年を中止した以外12回目の旅行になりました。
色々な場所に行きましたが子供達はいつも仲が良く感心させられます。

出来ることならもうしばらくみんなでいられる時間を下さい。
 

 
「今、私が思うこと・・・」
大義名分は欧米列強からのアジアの解放。
どこで何を見失ってしまったのか?

しかしこの大戦後、15年以内にアジアの植民地はすべて解放された。
これは変える事の出来ない事実であることは確かである。

しかしそれを経験しない私にはそれについて語る資格などありません。

ただひたすらに思うのはその犠牲となった方々の無念さでしょうか。
軍人とはいえ家族や肉親との別れは言い表せないものがあったはず。
ましてやそこに巻き込まれた罪のない民間人の苦痛や無念さは計り知れない。

それを歴史と決めつけてしまうのは早すぎます。
少なくとも歴史は100年すぎてから語られるものと感じます。

現代における若者の自分さえよければといった風潮。
世が世でなければ・・・ 

もし、私達の些細な行動や思いがほんの少しでも鎮魂となるならば、
これからも時間をつくり、各地を巡り、手を掌わせ、
敬意と感謝を込めご冥福をお祈りし続けていこうと思います。

「最後に・・・」
今の日本の繁栄は、先人たちの犠牲の上に成り立っている。

このことだけは忘れてはいけないと思う。
 

有限会社 山田工業

  121−0831
住所   東京都足立区舎人5丁目17番9号
TEL   03−3899−5959
FAX   03−3899−5665
Eメール   pro@yamada-kogyo.co.jp
URL   http://www.yamada-kogyo.co.jp/

ホーム】【基本理念】【案内図】【左官工事】【エクステリア】【塗装・屋根工事
こまったちゃん】【施工事例】【本当のバリアフリー
リンク集】【釣バカ山ちゃんの何でもありの館】【お問い合わせ